GSX1000の7.1ch設定方法

ゲーミングアンプとして評価の高いGSX1000ですが、きちんと設定しないと7.1chになりません。
今回は分かり易い様に画像多めで設定方法を説明していきたいと思います。誰かの役に立てば幸いです。


設定方法

①タスクバーのスピーカーアイコンを右クリック→「サウンド」を選択
②上タブの「再生」→スピーカー(GSX1000)を選択
③「既定のデバイスとして設定」にチェックが入っていない場合チェックを入れる→チェックが入っているなら「プロパティ」を選択
④「詳細」タブ→16ビット、48000Hz(DVDの音質)を選択
⑤「立体音響」タブの項目はオフに設定後、「適用」ボタンを押下して閉じる
⑦再度GSX1000を右クリックし、「スピーカーの設定」を選択
⑧最初の画面で「7.1サラウンド」を選択後、そのまま何も変更せずに「次へ」を押下し続けて終了する

お疲れさまでした。
以上、8ステップで設定は終了となります。
因みに「プロパティ」設定の立体音響タブから選べる7.1ch設定は、オンにしても7.1chにならないので絶対に入れない様にしましょう。
それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました